スポンサーサイト
生田かよ
来年度(4月)から福岡へ転勤になりましたぁ
超うれし
あみは、今まで九州支社佐賀支店の所属だったんですけど4月からは九州支社管理部の所属になります。。
今年は本気の婚活しようと思ってるんですけど、このままだとお仕事がんばりすぎてますます結婚ができなくなりそう
なので、生田かよ↓を目指します
最悪3時、がんばれ2時・・・
超ウケる〜
こんな人たまにいますよね〜
福岡へ行ってもさがファンブログは、続けようと思います。。

超うれし

あみは、今まで九州支社佐賀支店の所属だったんですけど4月からは九州支社管理部の所属になります。。
今年は本気の婚活しようと思ってるんですけど、このままだとお仕事がんばりすぎてますます結婚ができなくなりそう

なので、生田かよ↓を目指します

最悪3時、がんばれ2時・・・
超ウケる〜

こんな人たまにいますよね〜
福岡へ行ってもさがファンブログは、続けようと思います。。
カフェ・ド・ばん
超久しぶりにソラリアステージにあるカフェ・ド・ばん行ってきましたぁ
あみは、ケーキセットを注文
ケーキもおいしぃんですけど、ここのオススメはやっぱり創作冷珈琲
超おいし
ミルク層がうっすらと乗ってますけど、これは混ぜないで飲むのがポイントなんです
ケーキは、抹茶ロールを選びましたぁ
生地が超しっとりしてます。。
甘すぎず、ほろ苦抹茶風味が超いい感じ
天神で歩き疲れた時にオススメのカフェですよ〜
あ、いつの間にかさがファンブログって絵文字増えたんですね



ケーキもおいしぃんですけど、ここのオススメはやっぱり創作冷珈琲

超おいし

ミルク層がうっすらと乗ってますけど、これは混ぜないで飲むのがポイントなんです

ケーキは、抹茶ロールを選びましたぁ

生地が超しっとりしてます。。
甘すぎず、ほろ苦抹茶風味が超いい感じ

天神で歩き疲れた時にオススメのカフェですよ〜
あ、いつの間にかさがファンブログって絵文字増えたんですね

のだめカンタービレ 最終楽章 前編
今日ゎ、お仕事が終わって定時ダッシュ
レディースデイという事でのだめを観る為、会社の方モラージュの109シネマへ
18:15からだったので、間に合うか不安でしたけどギリギリセーフ
超面白い
クラシック音楽の映画だけに音がビックリするくらい迫力があります。。
おなじみの変態の森のCGも超すごかったです
のだめは、ドラマも観てたし原作も読んだのでストーリは知ってるんですけど、後編が楽しみです。。
あみは、中学・高校と吹奏楽部だったのでしれっとクラシック詳しかったりするんですよね~
まだ、観てない方は是非。。
超オススメです

レディースデイという事でのだめを観る為、会社の方モラージュの109シネマへ



超面白い

クラシック音楽の映画だけに音がビックリするくらい迫力があります。。
おなじみの変態の森のCGも超すごかったです

のだめは、ドラマも観てたし原作も読んだのでストーリは知ってるんですけど、後編が楽しみです。。
あみは、中学・高校と吹奏楽部だったのでしれっとクラシック詳しかったりするんですよね~
まだ、観てない方は是非。。
超オススメです

今年のカレンダー
牛もつつけ麺
今日ゎ、天神へバーゲンへ
車だと超混みそうだったので電車で行ってきました。。
最近は、欲しい時に欲しいものを買ってるせいかバーゲン熱が冷めがちです
と、言う事でお買い物はお友達に付き合っただけって感じになったので楽しみはやっぱりごはんです
最強のらーめん店玄瑛に初らーめんを食べに行く予定だったんですけど、ソラリアの地下で見つけたので予定変更で行ってみました。。
博多つけ麺秀〜
ここは、福岡の有名ならーめん店秀ちゃんらーめんがつけ麺専門店と言う事でオープンしたみたいです。。
あみは、牛もつつけ麺を注文
超おいし
つけダレに魚介パウダーが入っているので元のスープの味がイマイチ分からないですけど、もつに良く合うやさしい感じのスープで超いい感じ
この前、玄瑛で鴨玉つけ麺を食べて以来あみの中で勝手につけ麺ブームです。。
今度は、一風堂のつけ麺を食べたいなぁ・・・

車だと超混みそうだったので電車で行ってきました。。
最近は、欲しい時に欲しいものを買ってるせいかバーゲン熱が冷めがちです

と、言う事でお買い物はお友達に付き合っただけって感じになったので楽しみはやっぱりごはんです

最強のらーめん店玄瑛に初らーめんを食べに行く予定だったんですけど、ソラリアの地下で見つけたので予定変更で行ってみました。。


ここは、福岡の有名ならーめん店秀ちゃんらーめんがつけ麺専門店と言う事でオープンしたみたいです。。
あみは、牛もつつけ麺を注文

超おいし

つけダレに魚介パウダーが入っているので元のスープの味がイマイチ分からないですけど、もつに良く合うやさしい感じのスープで超いい感じ

この前、玄瑛で鴨玉つけ麺を食べて以来あみの中で勝手につけ麺ブームです。。
今度は、一風堂のつけ麺を食べたいなぁ・・・